奈美木映里 *ERI NAMIKI*   [ BLOG http://blog.livedoor.jp/bebepower ]

ペンネーム:草部文子
1957.4.15 東京生まれ A型  座右の命 真剣勝負&他力本願
 1957年、国立大学国文学教授の父/草部典一と純文学作家の母/草部和子(近代文学賞/放送文学賞/文化庁脚本賞受賞作家)の長女として生まれる。大学時代より青年俳優座で演劇を学び、同時に糸居五郎の門下生のフリーのディスクジョッキーとしてDJ-BEBEの名で全国AM局で活躍。1983年DJマネージメント事務所(株)サンディを設立。その姿を追ったドキュメンタリーがTV各局で取上げられ、NHK銀河TV小説『新宿物語』(1985年)/漫画「3DBOYS」(1996年)のモデルとなる。現在、社員/所属/登録タレント100余名。2つの録音スタジオ/100人規模の小劇場を所有。ラジオ番組の制作、及び、新人育成の東京DJスクールを開校している。ラジオDJを引退後、会社経営をする傍ら、1997年よりラジオドラマの制作/脚本を手掛け、最近は舞台の脚本も多く手掛けている。その作風は純文学作家の母親の影響を強く受け、完成度の高い作品として放送業界で認められ、各賞(ギャラクシー賞/民放連賞)を受賞している。
   
高曾祖父:権大教生 神代名臣(神田明神初代宮司)
   伯曾祖父:水墨画家 神代コウ(サンフランシスコ日本庭園設計)
   大叔父: 横須賀鎮守府司令長官 戸塚道太郎中将(海兵38期)

   
叔父: 重巡洋艦羽黒航海長 太田一道中佐(海兵59期/羽黒にて戦死)

ライフワーク:国際ボランティア
特技:HP制作/脚本執筆
趣味:ドライブ(ユーノスロードスター)/CLUB DANCE/GRAGON GATE応援
好きな音楽:The Rolling Stones/AEROSMITH/RED HOT CHILI PEPPERS /Hoobastank
<脚本/制作仕事暦>
1997年8月
1998年8月
1999年8月
2000年8月
  
 12月
2001年8月
  
 10月
2002年2月
   
06月
   08月
   
08月
2003年8月
   06月
   
08月
2004年5月
   
08月
   
12月
2005年3月
   06月
   08月
   
08月
   
08月
  
 11月
2006年3月
   07月
   11月
   12月
2007年3月
7月
 11月
平和祈念ラジオドラマ『戦下の約束』(制作プロデュース)SBS静岡放送
平和祈念ラジオドラマ『炎の旅人』(制作プロデュース)CSミュージックバード
平和祈念ラジオドラマ『廃虚のアリア』(脚色/制作プロデュース)全国FM
平和祈念ラジオドラマ『飛行機雲2000』<ギャラクシー賞奨励賞>(脚本/制作プロデュース)全国FM
舞台『きよしとこの夜』(脚本/演出)
平和祈念ラジオドラマ『ぞめきの消えた夏』<民放連賞賞四国中国地区>(脚本/制作プロデュース)全国FM
舞台『ぞめきの消えた夏』(脚本/プロデュース)
舞台<K-MIX主催>『海賊放送船ノア』(脚本/プロデュース)
舞台『海賊放送船ノア』(脚本/プロデュース)
平和祈念ラジオドラマ『Peace In A Bottle』<ギャラクシー賞佳作>(脚本/制作プロデュース)全国FM
舞台『飛行機雲2002』(脚本/プロデュース)
朗読/ドキュメンタリー『流れる雲の彼方に』(制作プロデュース)全国FM
『飛行機雲』の功績により鹿児島県<薩摩大使>任命
終戦記念日12時間生放送特番『POWER OF LOVE 』(制作プロデュース)全国コミュニティーFM
舞台『鬼ごっこ』(脚本/演出/プロデュース)
平和祈念ラジオドラマ『海を越えた挑戦者達』(制作プロデュース)全国FM
舞台『きよしとこの夜』(脚本/プロデュース)
舞台『銭湯物語』(脚本/演出プロデュース)
舞台『歌舞伎町の景色』(プロデュース)
平和祈念ラジオドラマ『飛行機雲2005』(脚本/制作)TBSラジオ
平和祈念ラジオドラマ『アズミの花の様に』(制作プロデュース)全国FM
舞台『飛行機雲2005』(脚本/プロデュース)
舞台『歌舞伎町の景色2』(プロデュース)
靖国神社奉納演劇『流れる雲よ』(脚本)
舞台『飛行機雲2006』(脚本/プロデュース)
イベント舞台『新・キヨシとこの夜』
(脚本)
舞台『笹塚兄弟物語/vol.1』
(演出/プロデュース)
世田谷演劇祭参加『ぞめきの消えた夏』(脚本/プロデュース)
舞台『飛行機雲2007』
(脚本/プロデュース)
舞台『聖この夜〜井の頭公園の奇跡〜』(脚本/プロデュース)